
昨日放送されたFMプログラム
FM FESTIVAL 2020『MUSIC CHRONICLE ~竹内まりやと辿る音楽の50年』を聴きました。
FM開局50周年と竹内まりやの音楽人生をシンクロさせて語ろうという特別プログラムですが
結局は今月発売される彼女のライブ映像の宣伝かと思われます(笑)。
MCは坂上みき嬢。
仕事も祭日モードで早目に切り上げて じっくり聴く予定でしたが
例によって買い物に付き合わされて、車中でぶつ切りに聴くはめに(笑)。
早速、プレイリストを貼り付けてみます。



ここで、『ONLY WITH YOU』のBGMに乗って 山下達郎が登場~
サンソンの夫婦放談よろしく、いつものようにお互いへの尊いリスペクトが語られます。
スピードワゴンの井戸田くんが聴き手なら 『甘~い!』連発確実です。
そして、奥さんと坂上みき嬢に 達郎自身のライブ映像ソフトのおねだりがありましたが
ライブは一期一会、商品化するつもりはないと一刀両断でした。
公式のプレイリストには載りませんでしたが
18:18頃に シアターライブから『カムフラージュ』
18:30頃には 竹内まりやが結婚直前の1981年12月21日、新宿厚生年金会館で催された
so longコンサートから 『五線紙』と『象牙海岸』の貴重な音源も披露されました。
そして、最後の曲はもちろん……

ちょうど、達郎登場あたりで買物が終了して帰路についたんだけど
何故か俺は勘違いして 放送が18時までだと思ってしまっていたんだよね。
だから、NHKの三昧を流してたら つまんないと言われ テレビでニュースを見ながら
マックのドライブスルーでごはんダブチを買って帰宅しちゃったんだけど
後でチェックしたら 夫婦放談から竹内まりやの曲で一番好きな『カムフラージュ』と『象牙海岸』を
車の中でオンタイムで聴けるチャンスを逃してしまっていた。
悔やんでも悔やみきれない。
そう妻に話したら……
そういうとこ。井上尚弥より凄いカウンターを食らった。